Flow-Developers

Raspberry Pi, Raspbian, python, ROS, IoT, 電子工作, 機械学習, Deep learning, ライフハック

2017-01-01から1年間の記事一覧

Raspberry Pi Compute Module 3 を立ち上げる (OSインストール~2つのPicameraを起動するまで)

はじめに Raspberry Pi Compute Module 3 Development Kit を立ち上げてみました. RaspbianOSのインストールと2つのPicameraを起動するまでご紹介します. SDカードからBootしない(eMMC内蔵). USBポートが1つしかないなど一般的なRaspberry Piとは異なります…

pythonからC++関数を簡単に呼ぶ方法

はじめに 「C++で書いたアルゴリズム関数をpythonに組み込んで頂戴」なんてことがあります. numpyとか駆使すれば十分高速なコードが書けるのですが,書き換えるのも面倒です.(興味がないコードだったりもしますし.) そういう時のために,pythonコード内でC++を…

RaspberryPiで一眼レフカメラをリモート制御する環境を作るには,gphoto2-updaterが簡単です.

RaspberryPiで一眼レフカメラをリモート制御する環境を作るには,gphoto2-updaterが簡単です.

USB型DeepLearningアクセラレータ,"Movidius Neural Compute Stick"をRaspberryPi2で動かしてみた。

はじめに USB型DeepLearningアクセラレータ,"Movidius Neural Compute Stick"をRaspberryPi2で動かしてみました. 基本的な手順はRaspberryPi3と変わりませんが,RaspberryPi2での動いた実績メモです. Caffe modelのコンパイル環境にはUbuntu16.04が必要ですが…

Windowsですごく簡単にDeep Learningの環境を作る方法!

はじめに ANACONDAを使えば,WindowsOSでもPython開発環境を簡単に作れる. 今回は,ANACONDAで画像処理とDNNやるときに,かつProxy環境下で使う場合の設定方法についてまとめる. (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){ar…

Visual Stadio CodeでC/C++の開発環境を簡単に作る(Windows)

はじめに Windows下のC/C++開発においてVisual Stadio Codeが便利なので,Eclipseから乗り換えました. C/C++環境で困ったこと Visual Stadio CodeにC/C++ for Visual Studio Codeを導入すれば,C/C++コード検索するための環境はおおよそ整いますが,これだけだ…

RaspberryPiにroswwwをinstallするTips

RaspberryPiにroswwwをinstallするTips RaspberryPiにROSをinstallしたのち,rosbridgeとroswwwをinstallすればWebインターフェースを介してRaspberryPi+ROSを制御することができます. RaspberryPi+ROSに接続したカメラの映像をsensor_msg/CompressedImageと…